top of page
プロフィール

名前
生年月日
出身地
資格
趣味
座右の銘
徳永 麻衣(トクナガ マイ)
1987年8月14日 しし座
熊本県熊本市
福祉住環境コーディネーター / 接遇検定
音楽鑑賞 / 旅行
継続は力なり
どこに行っても変化のなかったあなたの腰痛。
決して諦めないでください!
そんなあなたの為に私がいます。
その為に今まで積み重ねてきました。
私はあなたに本気で向き合いますので、
あなたも本気で治療院へ来てください。
あなたの良くなりたい気持ちと私の良くしたい気持ちが
合わさって初めて治療は成り立つものです。
私はあなたの「一生のかかりつけ」として
あなたの「人生」に向き合います。
もう一人で悩まないでください。一生に頑張りましょう!
お客様へ
メッセージ
メールでのご予約は24時間受け付けております
必ずこちらからご返信いたします
『なぜ治療家になったのか』
〜誰かの役に立ちたかった〜
熊本県の田舎の方で生まれ育った私は両親が共働きで私は幼少期から
祖父と過ごす時間が多くありました。私の祖父は何かあるごとに
「あなたは人の身体の役に立つ仕事に就きなさい」と言いました。
いつの間にか私は将来健康に携わる
仕事に就くものだと勝手にイメージしていました。
今ではこの様な素晴らしい職業に就くことができ、
祖父の言葉にはいつも感謝しています。
中学生の時、バドミントンをしていて怪我をして入院しました。
そこで初めて理学療法士という仕事を知りました。
そこでの先生方の働きぶりはなんとも魅了的で、
憧れとともに自分もそうなりたいと考える様になりました。
そのまま順調に理学療法士養成校に合格し、無事に卒業できました。
しかし、臨床に出てからは苦労の連続でした。
患者様の痛みすらとることができない何もできない自分…
本当に患者様には申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
目の前の患者様に自分は「なにができるのか?」
「その人の人生にとって何かプラスになることはできているか?」
いつもそんなことばかり考えていました。
それからは申し訳なさと悔しさの一心でたくさんの講習会に参加しました。
理学療法以外の世界の知識を同時に学び始めました。
そのなかでは、根本から概念が違う世界がありました。
今まで「無理だ」「治せない」と思っていた症状を治療する先生方を見て
「限界はないんだ」「人の力って本当に凄い」と思いました。
私は決して現代医学を否定しているわけではありません。
「現場では結果を求められている」「自分を必要としている人がいるのを実感する」
病院を離れて自分で独立開業しようと思ったのもそういった動機からでした。
『なぜ「慢性」腰痛専門なのか』
それは私自身に個人的な思い入れがあるからです。
もともと私は重度の腰痛持ちでした。
朝、急に起きられなくなることや急に歩けなくなることは日常茶飯事。
職場に久間休みをもらい、整形外科・接骨院などいくつ訪れたか分からないです。
「この痛みをなんとかした」そんな一心でした。
この痛みさえ何とかなればどんなに楽に、楽しく日常生活が送れるのだろうか…
そんな腰痛に改善の兆しが見えたのは、ある講習会での医師との出会いでした。
今までどんな事をしても1ミリも変化がなかった私の腰痛ですが、
なんと講習会中にほとんど改善していました。
「こんなことがあるのか…」嬉しさと共に漠然としました。
しかしこれをきっかけに私は腰痛について深く学び始めました。
そういった身を持っての体験と自分の腰痛が改善した事実、
それに加えて述べ1万件以上の施術経験から
「この知識、技術を必要としている患者様は必ずいる、
そんな人たちの腰痛を改善できればどんなに幸せであろうか」との確信から
「慢性腰痛」専門として治療院をやらせていただこうと決意しました。
様々な分野のプロから
推薦をいただきました!!

京都市で腰痛改善率91.7%を誇る"スゴ腕治療家"も大絶賛!
徳永先生の施術を拝見させていただき、
一番驚いたのは皆さんが笑顔になっていく事です。
丁寧に問診を行い、確実に原因を突き止め的確な施術を
されていますので正直ここまで早く腰痛を改善できる
治療家はなかなかいないと思います。
もし「あなた」が腰痛で悩んでいるのなら
絶対通ってみるべきです。
整体院 京薫-KYOUKA- 院長:藤井 翔悟さん

徳永先生とは関西の研修でお会いしました。
先生は患者様を救いたいという想いが非常に強い方です。
もちろん知識も豊富ですし施術の技術も素晴らしいです。
そして何より患者様の「良くなりたい」という想いを
心から汲み取ってくれる先生だと強く感じました。
徳永先生を自信を持ってお勧めできます。
腰痛でお悩みなら絶対彼女に診てもらうべきです。
整体院 ルーツケア 院長:太田 晋太郎さん
bottom of page